PHPカンファレンス関西2013にいこう!

このブログは「PHPカンファレンス関西2013」のリレーブログです。
6月1日(土)の開催日までリレー方式でブログを繋いでいきます。
2日目はtbsmcdさんでした。今日は3日目です!

PHPカンファレンス関西のはじまり

僕は3年前の第1回からスタッフとして参加させて頂いています。
PHPカンファレンス関西が始まったきっかけ(と僕が思っている)やりとりをご紹介いたします。

あれは2010年秋のPHPカンファレンス(東京)の帰りの新幹線。。

この後、 shin1x1さんの号令でスタッフが集まり、第1回が実現しました。

当然ですが、このやり取りだけではなく、
これよりずっと以前から「関西でやりたい」と思っていた
スタッフのメンバーと、初回から参加して頂いた多くの方々の想いで
実現できたんだと思っています!

第1回に続き、昨年の第2回もたくさんの方に参加頂き、
今年の開催につながっています。

PHPカンファレンス関西で得られること

・同じ言語を使って開発している人が関西だけでたくさんいること知る!
PHPカンファレンス関西に初めて参加される方は、人数に驚かれると思います。
同じ言語を使って日々奮闘しているPHPerが、関西地方だけでこんなに!
僕もそうですが、一人や少人数で開発されている方には衝撃的だと思います。

・新しい技術、楽しい技術のエッセンスを学ぶ!
今回のカンファレンスでは、超初心者用から最新のPHP事情まで様々な内容のセッションが用意されています。
参加していただいた全ての方が、2, 3個でも気になるキーワードを持ち帰って頂けたら良いなと思います。

その場では気になっただけでも、興味のあるキーワードを調べて使ってみて、
ブログを書いたり勉強会を開催したり、技術拡散の輪が広がれば楽しいですね。

・ドラ娘!
必見!

本番は懇親会!

勉強会の本番は懇親会です。
セッションで話していた方と直接話したり、
エンジニア同士、熱い会話が楽しめます!
人生を変える出会いもあるかも…?

最後に。。

残念ながら僕は当日参加できません><
みなさん僕の分まで楽しんで来て下さい!!


関西PHPユーザーズグループでは、不定期ですが様々なテーマで勉強会を開催しています。
まずはPHPカンファレンス関西に参加し、今後の勉強会にもどんどん足を運んで頂ければと思います!


PHPカンファレンス関西2013」のリレーブログ
次はスタッフの頼れるリーダー的存在!有本さんです。

"gauth" GoogleAccountでいっちゃんいけてる認証方法を考えたよ

1月28日に開催された「第2回PHP初心者勉強会」のLTで発表してきたgauthについて、詳しく説明したいと思います。

発表資料

http://www.slideshare.net/dai861/gauth

背景

インターネット屋さんをしていると、
管理画面とか、売上票とか、なんちゃらツールとか、
管理・運営専用で、一般には公開したくないものってたくさんつくりますよね。

みなさんはどんな方法で鍵をかけてますか?

BASIC認証
IP制限?
wordpressみたいなユーザー管理機能を構築する?

小規模なツール程度のものに対して、

・社内の人間だけがアクセスできるようにとか
・自宅でも使いたいとか
・退職者からは隠したいとか

こういう大人の事情が入ってくると、いちいちめんどくさいです。

いまどきOAuthやで

昨今、twitterfacebookのOAuthで登録やログインができるのが標準になりつつあります。
サービスごとにIDやパスワードを覚えなくてよいので、非常に便利ですね。
この仕組みをお仕事でも使いたいです。

そこでgauth

アクセスコントロールリストとしてGoogleDocsのドキュメントを使う、
いけてる認証+認可の方法です。

今動いてるくそみたいな1ファイルアプリでも認証機能を付与できるようにライブラリ()を作ったので、githubに公開します。
https://github.com/d-sak/gauth

はじめかた

1.Google OAuth2.0のクライアントIDを発行する
このページ(https://code.google.com/apis/console/)の
「Create an OAuth 2.0 client ID...」から「Web Application」としてクライアントIDを発行します。
リダイレクトURLはgauth.phpを設置場所を指定。

2.アクセスコントロール用のドキュメントを用意する
なんでもいいのでGoogleDocsのドキュメントを用意します。
作成したドキュメントのURLのID部分(id=???)を覚えておきます。

3.ウェブルートにgauth.phpを設置する
$clientId, $clientSecret, $docId, $onSucceedをそれぞれ書き換えて、
ウェブルートに設置します。

4.アプリに鍵をかける
かけ方はなんでもいいですけど、アプリの上部にこんな感じのコードを仕込めば完了です。

<?php
session_start();
if(empty($_SESSION['GAUTH_TOKEN'])){
    header("Location: ./gauth.php?login");
    exit;
}
?>

応用編

みんな大好きPHPMyAdminにもむりやり差し込めます。
phpMyAdmin/common.inc.phpのPMA_auth_checkの上あたりに

if(empty($_SESSION['GAUTH_TOKEN'])){
    header("Location: ./gauth.php?login");
    exit;
}

./gauth.php

session_name('phpMyAdmin'); //セッション名を共通に
session_start();

これを仕込むことで、自由にアクセス制御ができるようになります。
いけてますね^^

みんなの反応

最後に

実はぜんぜんセキュアじゃないとかだったら怖いので教えて下さい。

関西PHPユーザーズグループでは初心者〜上級者を対象に
いろいろなイベントを開催していきたいと思います。宜しくお願い致します。

PHP Matsuriにいってきたよ!

PHP Matsuri 2011

はじめに

ブログはじめました

もっていったもの

一泊二日の服とAir
何をするかは全く決めてませんでした。

着いてから

やることが決まらないまま、セッションとかワークショップにちょろちょろ参加しました。
なんとなく今回はLithiumを勉強しようかなと思い始めました。

Lithiumについて


LithiumはPHP5.3の素敵要素がいっぱい詰まったフレームワークです。

まずはLithiumを使ったイケてるプロジェクトのコードを読むことから始めよう
と思い、せっかくなのでLithiumコアデベロッパーの@gwoo(ギャレットさん)に聞いてみたところ、
2つほど教えてもらいました。

  • Minerva (CMS)

https://github.com/tmaiaroto/minerva

https://github.com/masom/Chowly

  • あとgwoo作のPhotoblog

GitHub - gwoo/photoblog: The Lithium + MongoDB photo blog tutorial demonstrates how to build a simple photo blog using MongoDB's GridFS to handle file storage.


Minervaはあんまりイケてないんじゃない?っていう話もあったりしたんですが、
コードを眺めるだけでもLithiumの世界が
なんとなくわかった気がしました。


闇PHPMatsuri

ボリュームたっぷりのLT大会でした。
ドラ娘だけではなくNinjaがいるなんて。。


そして夜

深夜になるにつれて、本格的にHackathon

初めてのHackathonでしたが、@gwooのおかげで本場(たぶんCA)の雰囲気を味わえた気がします。

ずーっとテンション高いCrazyなおっさんだけど、
叫んでた言葉は心に残りました。

何しにきたんや!寝にきたんか?ちゃうやろ!Hackしにきたんやろ!
Keep Hacking! Keep Hacking!

本当にそうですよね。
こんな滅多にない機会、寝てたらもったいない。

夜中の4時にやることが決まった。

そろそろ寝ようかなと思ってたところにgwooがやってきました。

Hey! さっきの教えたMinervaは動いたんか?当然動かしてFixしてPushしてるよな?

というわけで、もうひと頑張りすることになりました。

ローカルで動かすくらい簡単だろうと思っていたのですが、
ライブラリ依存の解消方法がわからなかったりgit submoduleとか知らなくて、
すごくて手こずりました(眠かったし)

どうしようもないので直接gwooに聞いてライブラリ依存の解消の仕方を教わったりしました。

自分のPCでコマンド打ってもらいながら教わるのって人生ではじめてだった気がします。
今まで逆の立場が多かったので。

それからもライブラリ依存が出たりして結局動かせないまま朝食の時間になってタイムアウト

朝食後は1時間くらい部屋に戻って寝てました。

2日目

何もつくってなったので、発表はしませんでした。
何もつくってませんって発表すればよかった。

2日目夜

@predominant(グラハム)とは喫煙所で何回も一緒になってお話して、終了後の晩御飯にもご一緒させてもらいました。
本当は桜肉が食べたいって言ってたんだけど、大阪でおいしい馬肉屋さんとか知らなくてごめんね。。

さいごに

PHP Matsuri、行ってよかった。
Hackathonたのしかった。
来年も行きたいし、ちゃんと何かつくって発表したい。